こどもの健康を一番に、宮城県名取市の小児科、かとうこどもクリニック

HOMEクリニックについて > ご挨拶
  • 当クリニックについて
  • 院長あいさつ
  • アクセス

ご挨拶

私は小児の消化器疾患の領域において、臨床医および基礎・臨床研究者として歩んできました。当時、日本では未開の分野だった小児消化器病学に足を踏み入れ悪戦苦闘する私には、勿論、紆余曲折がいくつかありました。しかし一方で、素晴らしい出会いも経験しています。僭越ですが、まず私の略歴や学会・研究活動(論文)をご紹介します。そして、「院長の独り言」をご披露いたします。私の医師人生のエピソードが皆様の医学、医療に対する理解の深化に少しでも役立てばと考え、このコーナーを設けました。医師としてのスタートを切った初期研修時代から現在に至るまでのエピソードを、順次アップして行く予定です。時には拙著(論文)を絡めてご紹介するため、大風呂敷を広げる結果になるかも知れませんが、何卒ご容赦ください。

■略歴

昭和54年 東北大学医学部卒
平成 1年 仙台市立病院小児科・医長
平成11年 東北大学病院小児科・講師(外来医長、教育担当主任)
平成16年 トロント大学医学部・客員教授(カナダ)
トロント小児病院研究所・客員研究員
平成17年 東北大学病院小児科・講師(復職)
平成21年 かとうこどもクリニック・院長
杏林大学医学部・非常勤講師(感染症学)


■主な所属学会

学会専門医・名誉会員など 日本小児科学会(専門医)
日本消化管学会(功労会員)
日本ヘリコバクター学会(名誉会員)
日本小児内視鏡研究会(世話人)
日本小児H. pylori研究会(代表世話人)
海外の学会 米国消化器病学会(AGA)
北米小児栄養消化器肝臓学会(NASPGHAN)
米国微生物学会(ASM)

■論文(英語)・特別講演など

■受賞歴

平成10年 仙台市立病院職員顕彰・最優秀賞(仙台市)
平成11年 Helicobacter pylori 感染の診断と治療に関するコンセンス会議 ’99:
アジア・太平洋消化器病学会共催・会長賞
平成16年 日本小児栄養消化器肝臓学会・最優秀演題賞
平成21年 日本ヘリコバクター学会・上原H. pylori 賞(最優秀賞)